投稿

6月, 2017の投稿を表示しています

【Maya】minecraftのキャラクターリグを作ろう!【人編】part1

イメージ
https://www.youtube.com/edit?o=U&video_id=7lAN21r9_UE 今回は上の動画のようなminecraftのキャラクターリグを作っていきたいと思います ちなみに動画のモーションはかなり適当に付けたものです (動画がうまく再生出来ない場合は下のリンクからyoutubeでご 覧ください) この投稿しといてあれですが 酷い作り方をしているので(私はこの作り方しか出来ない) あまり参考にしないほうがいいかもしれません これを読むなら海外の方がyoutube等に投稿している チュートリアル動画見たほうが早いしわかりやすいかも・・・ また例によって初心者がなんとなくで作っているものなので Mayaがある程度使える人にとっては見る価値のないものになってしまっています 自分用のメモも兼ねているので予めご了承ください さて、前置きが長くなりましたのでそろそろ作っていきたいと思います まずは作業工程を大まかに説明していきます 1.キャラクターのスキンを用意する 2.キャラクターの体のモデリング 3.UVの作成 (part1ではここまで) 4.jointの作成 5.キャラクターの顔の作成 6.スキニング&ウェイト調整 7.リグ作成 という感じです part1でやるのは3番のUVの作成までです 一つ一つやっていけばそこまで難しい内容ではないです それでは作っていきましょう! まずキャラクターのスキンを用意します 今回はNova Skinというサイトを使います https://minecraft.novaskin.me/ スキンを用意したら上のタブにあるSaveを押します ここで一つ注意です 通常のDownloadまたは画像右クリで保存をすると 新しいスキンの形で保存されます それでも作れないわけではないんですが ここでは古いスキンの形で作ります Saveを押したらCreate Wallpaperの右にある1.7 or older formatをクリック これで古い形のスキンが保存されるのでわかりやすい場所に保存しておきます どちらで作ってもいいですが、保存する形式は統一しておくと 一度作ったデータを使いまわして別...